2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 ADI ADI減災カフェ 3月22日のADI減災カフェのテーマは個別避難計画です 令和5年3 月オンラインADI減災カフェ(Zoom)のご案内 個別避難計画策定の具体的な手順の事例と提案~身近な台風を想定したタイムライン手法を活用しよう~ 令和時代の意深刻な問題は、高齢化が進み要介護認定者が増えていく […]
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 ADI ADI減災カフェ 2/21 ADI減災カフェは災害ボランティアセンターがテーマです 2/21のオンラインADI減災カフェは、「災害ボランティアセンターの運営シミュレーションの進め方~災害ボランティアセンター運営支援者の育成のために~」 阪神・淡路大震災を契機に、、災害対策基本法に「ボランティア」の言葉が […]
2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 ADI ADI減災カフェ 2023年 ADI減災カフェの予定を更新しました。 2023年もオンラインでのADI減災カフェを継続して実施して参ります。自治体職員の皆様、社協職員の皆様等を対象として無料で実施させていただきます。また、ADI災害研究所の会員の皆様もご参加いただけます。1年間の予定を掲載 […]
2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 ADI ADI減災カフェ 11月のADI減災カフェのテーマは、福祉防災における市町村の受援計画です 11月のADI減災カフェは、「福祉防災における市町村の応援受援計画の課題と進め方~災害時の応援の効果的な活用を目指して~」と題して受援計画をテーマに行います。東日本大震災以降、災害の大規模広域化に伴い、DMAT・DWAT […]
2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 ADI ADI減災カフェ 10月のADI減災カフェは、福祉施設のBCP がテーマです 今年の夏は、日本の近くで台風が発生し、週末ごとに上陸するなど、被害が続いています。この様に災害が身近になってきたことを受けて、高齢者や障がい者のみなさんの災害による犠牲ゼロを目指すためにも、政府が義務化を発表した、入所施 […]