2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 ADI ADI減災カフェ 7月13日 ADI減災カフェ(オンライン)を開催します 7月は、一般の方にもご参加いただける公開型のADI減災カフェを開催いたします。テーマは、「大規模災害に備えて、自助と共助が生命を守る~自主防災組織に期待される災害犠牲者ゼロ社会~」です。今年も梅雨に入り、猛暑日とwith […]
2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 ADI ニュース 4月から専門学校の災害初動アクションカード作成を支援しています 4月から大阪市内にある某専門学校の災害初動アクションカード作成のお手伝いをしています。大規模な災害時にも学生と教職員の安全を確保するため、いざというときにどんな行動が必要か、そのために事前にしておくことは何か等、教職員の […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 ADI ADI減災カフェ 5/18 オンラインADI減災カフェは、防災・福祉担当者の防災研修です 5/18のオンラインADI減災カフェは、防災・福祉担当者の防災研修として、「令和時代の防災・福祉担当職員の取り組みポイント~被害軽減に欠かせない福祉的支援の時代~」をテーマに実施します。令和になって、新型コロナ感染は収ま […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 ADI ニュース 3月にコミュニティタイムライン作成のワークショップのお手伝いをしました 3月12日 13日の2日間 泉佐野市の自治会の皆さんがコミュニティタイムラインづくりに挑戦。私たちADI災害研究所では、大阪府河川室からのご依頼を受けて、ワークショップの進行のお手伝いをしました。各自治会や自主防災ごとに […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 ADI ニュース 福祉避難所施設の職員を対象オンライン講習会で講師を務めました 1月、2月に行われた大阪市東淀川区の福祉避難所・緊急入所施設の職員を対象にした「オンライン講習会」で伊永理事長が講師を務めました。1回目のテーマは「福祉避難所・緊急入所施設の役割と平時の準備や心構え」、2回目のテーマは「 […]